SSブログ

蚊、カ、Mosquito [昆虫]

P1140679__.jpg
ヒトスジシマカ(Aedes albopictus)です。
この後、結構痒かったです。

こちらでもちょっと登場しました。


さて、蚊についてはいろいろなことがわかっていてお話が沢山になってしまうので、
トピック的なところを少しだけにしておきましょう。


こんな、小さなカですが、頭部はセンサーの塊みたいなところがあります。
炭酸ガス、臭い、温度、音ですね。
どれも血を吸うという行為に特化した素晴らしい?感覚器官達です。


温度センサーは、血を吸う針?口の部分の小さな毛(sensory hair)の付け根にあり、TRPA1という受容体がその元とのことです。
Parasit Vectors. 2011 Jan 27;4:10.からです。

このTRPA(transient receptor potential Ankyrin)は、TRPチャンネルの仲間?で、
一連のセンサータンパクの一種です。
生化学 第81巻 第11号,pp.962―983,2009、からです。

TRPのセンサー機能は温度,機械刺激,浸透圧,痛み,フェロモン,酸・塩基,酸化ストレスや刺激性化学物質などをつかさどり、
刺激によって、イオンを透過するという作用があるようです。

蚊では、血を吸うところの温度を感知して(要するにあったかいところ)チクリっとするわけですね。


では、遠くからどうやって血の主を探すかですが、
それには触覚にある、炭酸ガスや、臭いセンサーがかかわるようです。
Proceedings of the National Academy of Sciences 108(32):12987-95 · August 2011、からです。

炭酸ガスセンサーはそれほどでもないのですが、臭いセンサーは変わっていて、
脊椎動物で色々なレセプターとして有名なGタンパク(Gタンパク共役受容体(GPCR)等々)ではなく、
個別に進化したらしいです。
ORNs (olfactory receptor neurons)と呼ばれる受容体細胞上にあるのですが構成が違っているとのことです。

温度センサーはだいたい一緒なのに、なぜっ?て感じなのですが、そういうことのようです。

やはり生物って一筋なわにはいかないのです。
nice!(25)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

にほんブログ村 教育ブログへ

コメント 8

ワンモア

画像でも、条件反射で思わず手で叩きたくなります(笑)
by ワンモア (2016-09-15 13:25) 

dumbo

ワンモアさま、こんばんは。
プランクトンを探しに行くと、大体蚊に刺されます。
ミントを一振りしておくと逃げていってくれるのですが、
このときは忘れてしまったのでした。笑
by dumbo (2016-09-15 17:51) 

hirometai

dumbo様
思わず痒くなりそうです。
どうして、蚊が人だとわかるのか不思議でなりません。
先日のTVで足の裏を綺麗にしてから出かけると蚊に刺されにくいとかやっていましたが、定かではありません。
隣同士で座っていても刺される人は同じ人の場合があります。
好みがあるのかな?不思議です。
藪蚊バスターを撒いて外の仕事をしています。
by hirometai (2016-09-15 17:52) 

dumbo

hirometaiさま、こんばんは。
蚊はそのためだけに特化したセンサーを備えているのですね。
なので、暗闇だろうと血の在りかを・・・
蚊よけはミントのアロマオイル(ハッカ油)がお勧めです。
1滴頭に垂らしておくと、結構効果が持続します。
お試しあれ。
by dumbo (2016-09-15 18:07) 

Y.Tachi

今夏は北海道で蚊に苦労させられましたので、
来年はアロマオイル試してみようかな・・・
by Y.Tachi (2016-09-15 19:33) 

makoccino

先日も雑木林の中で寄ってたかって刺されました。
薄荷油が有効なんですね、次回は垂らして行きます。
by makoccino (2016-09-16 05:51) 

dumbo

Y.Tachiさま、おはようございます。
あまり多く垂らしすぎますと、目にきますので、
手に垂らして腕とかに刷り込むっていう方がいいかもしれません。
頭はくれぐれも一滴位でお願いいたします。
(釣りする時の頭虫には特に有効です)
by dumbo (2016-09-16 07:46) 

dumbo

makoccinoさま、おはようございます。
ハッカ油以外では、ユーカリ油が有効です。
ユーカリはそれほど刺激がないので、子供とかにはそちらが良いかと。
(本来精油は子供には良くないので何かありましたら皮膚科に御相談下さい。
「ディート」で検索すると色々出てくるかと思います。)
by dumbo (2016-09-16 07:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました