SSブログ

基板出来ました??? アナログパーカッションシンセ完成??? [楽器]

感光基板の失敗した残りを使って、トナー転写式でやったのですが・・・
コンビニのコピー機でも出来るのがわかりましたが、結構大変ですからお勧めはいたしません。

ちなみにふぁMIマアのコピー機で、普通紙に印刷したものをアイロンで2回転写しました。
その後の修正作業の不毛なことといったら・・・


そんなこんなで、出来上がりです。
P1260016_s.jpg
半田とパターンが汚くてすみません・・・とほほ

部品面は
P1260015_s.jpg
で、右からバスドラ、ロータム、ハイタム、スネア、リム、ハイハット、シンバル、リム2をイメージしています。
いつもながらに、統一感の無い部品です、笑。


さて、実際作って解ったのですが、
以前の回路は改良?前のものをご紹介していて、それをそのままパターンとしましたので、
修正の跡があるわけです。(白い銅線です)

本来の回路図は、
アナログシンセnew2.png
で、OKだと思います。
定数値は好みで色々変えるということはいうまでもありませんが。


修正なしで出来るであろう?、パターンはこんな感じですね。
アナログシンセ基板_____.png
ラインの隙間やランドもなるべく大きく変更しています。

アナログシンセ基板______.png
ともに300dpiで150×100cmとなります。

部品の配置は、
アナログシンセ基板_部品.png
となります。
実際の定数値は、音の決め手部分以外たいした問題ではないようです。

これで、電子ドラムセットにそのまま接続するということも可能になるのです、面白いですよね。
nice!(24)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

にほんブログ村 教育ブログへ

コメント 2

hirometai

dumbo様
こんばんは、
何だか難しそうです。
でも、夢中になられて完成が楽しく面白いそうですね。(^^♪
by hirometai (2016-12-02 21:06) 

dumbo

hirometaさま、こんにちは。
一応完成しましたので、次のブログをご覧ください。
いつも、閲覧ありがとうございます。
by dumbo (2016-12-03 17:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました