SSブログ

青と呼ばれる、赤い月 [望遠鏡、天体観測]

いずれ、お話するかもしれませんが、月の満ち欠けは生物の健康にかかわっていますね。
そんなこともあって?天体のお話でも・・・

今日は雨ですが、昨日は晴れてまして、久しぶりに天体ショーが見られました。


月食.JPG
こんな感じにじわじわと、月が影って?おや、
最後の方は曇ってしまって見られませんでした。

うーん残念。
なので、満ちるところは撮影していません。

ですが、赤い月(1月31日)は見ることが出来ました。
赤い満月.jpg

普通、赤い月は地平線に近いところでしか見られない?のですが、
昨日は月食ですから、真上にあっても見られるのです。

これは、大気を通った光が月にあたって赤く見えるのでしょうね?


ちなみに、先の1月2日(上の赤い月とは同じ月の月、なのでブルームーンのもう一つ?)の満月は、
満月(月食の1か月前).JPG
横向きの、カニ?それとも、うさぎさんでしょうか?
こちらが今年一番大きな月で、スーパームーンと呼ばれるものらしいです。


ブルームーンを見ると幸せになれるとか?
なので、おすそわけですねっ。


あっ、本のご紹介を忘れていました。
天体観測100年事典.JPG
この本に、色々と天体ショーのスケジュールが載っていますから、
ご参考に。
nice!(29)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

にほんブログ村 教育ブログへ

コメント 2

hirometai

dummbo様
こんばんは
凄い!きれいに撮れましたね。(^-^)
自分はいつもピンボケです。(:_;)
白いスーパームーンも観ました。
大きなお月さまです。
次は、7月ですね。楽しみにしています。
by hirometai (2018-02-01 23:27) 

dumbo

hirometaiさま、おはようございます。
普通のズームレンズですからまだまだです。
天体望遠鏡とか出せばいいのでしょうが、
たんすのこやしに・・・
なかなか難しいですよね。
by dumbo (2018-02-02 07:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。