SSブログ

センダングサのトゲって? [植物]

またズボンの裾にくっつくのです、
以前トゲとげをお見せしましたが、
そのとげは何処から作られるのか気になって見てみました。

草の全体像は、青空をバックに
センダングサ_.jpg
コセンダングサでしょうか?


さて花は
センダングサ.jpg
となっていて菊のようなのですね。
そもそもキク科ですのでそうなのですが、タンポポにも見えなくないような。

まわりを取り巻いている緑色の部分は、萼(ガク)ではなく、総苞(ソウホウ)とよぶもののようです。

イチゴのときを思い出しまして、
花托(カタク)=イチゴの赤い実の部分の下の蔕(ヘタ)、
つまんで食べるところですね、と同じ気がしてならないのですが、
何処を見てもイチゴのヘタ=ガクとしているのです。

どうなのでしょう?
これはカタクの下ですから、ホウと思うのですがいかがなのでしょう???


横道にそれるのはこれくらいにして、
トゲを見てみましょう。

以下に花の成長段階の写真を並べます。
センダングサ01.jpg
花が、
センダングサ02.jpg
ひらきます、
センダングサ03.jpg
花の下から、
センダングサ04.jpg
トゲが、
センダングサ05.jpg
出てきます。
周囲がほわっとしているのは、深度合成したからで気にしないでください。


周りからでは解りにくいのでちょっと分割しまして、
花がしぼんだ直後、
センダングサ断面02.jpg
と、
センダングサ断面01.jpg
少し経ったところです。

トゲはかなり初めの段階で、花の下に用意されているようです。
この部分は、痩果(ソウカ)と呼ばれる実のカラ部分で、
お米の籾殻(モミガラ)と大体似たような感じの部分らしいです。
ちなみにお米は穎果(エイカ)と呼ばれる実で、イチゴは・・・???

う~~~ん、いつもながらに用語は難しいというお話でした・・・???
nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

にほんブログ村 教育ブログへ

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。