SSブログ

たまやー、かぎやー、ハナビワムシ2 [ワムシ]

ワムシさんの記事が少ないので、今日もワムシさんの話題です。

以前ハナビワムシ(Collotheca)さんのお話をしましたが、今日は違った形の方です。
(以前の方はCollotheca ornataか、C.campanulata、さんでしょうか?)


今日はこちらです。
P1330246.jpg
お名前はどんな方なのでしょうね???

以前は静止画でしたので、体の伸びる様子を動画にしてみました。
hanabiwamusi2.gif

お食事風景です。
hanabiwamusi1.gif
定置網のように待ち伏せているのですね。


ついでに、ハナビワムシの分類表を書いておきましょう。
状態 1:生活様式 2:コロナエッジ 3:コロナ突起の数 4:コロナ突起の長さ 5:コロナの突起 6:コロナ側葉 7:腹側コロナ凸 8:腹側コロナ曲 9:その他
a 自由生活(遠洋) スムーズな円形 1葉背 幹より短い ないか、すべてが等しい なし 1葉:腹中葉 浅い、狭い コロナ葉が細長い
b 定着 球がある 2葉:1背側、腹側1 太く細長い 特殊化 凹み、繊毛で不明 2葉 浅い、広い 繊毛が横に列をなす
c 葉状 3葉:1背、両側 発達 2葉(丸みのある三角) 深い、広い、U字 繊毛が群に分かれる
d 5葉:1背側、2横、2腹側 2葉(半円)
e 7葉
生活様式 コロナエッジ コロナ突起の数 コロナ突起の長さ コロナの突起 コロナ側葉 腹側コロナ凸 腹側コロナ曲 その他
Collotheca algicola 1b 2c 3d 4a 5b 6b 7c 8b
Collotheca ambigua 1b 2c 3d 4a 5b 6b 7d 8c
Collotheca campanulata 1b 2c 3d 4a 5b 6b 7d 8b (+9b f. longicaudata)
Collotheca edentata 1b 2a
Collotheca ferox 1b 2c 3d 4a 5b 6c 7c 8a
Collotheca heptabrachiata 1b 2b、2c 3f 4a 5b 6a 7b
Collotheca libera 1a 2c 3a 4a
Collotheca orchidacea sp. n. 1b 2c 3d 4a 5b 6c 7d 8c
Collotheca ornata (1b) 2b、2c 3d 4a 5b 6b 7b (+9a f. cornuta; 1a f. natans)
Collotheca pelagica 1a 2a
Collotheca stephanochaeta 1b 2c 3c 4a 5a (6b) 7d 8b 9c
Collotheca tenuilobata 1b 2b、2c 3d 4b 5a
Collotheca trilobata 1b 2c 3c 4a 5b 6a 7d 8c
Collotheca sp. 1b 2c 3b 4a 5b 6a 7a 9e
Stephanoceros fimbriatus 1b 2c 3d 4b 5a 9c
Stephanoceros millsii 1b 2c 3d 4b 5a

ZooKeys 315: 1–16 (2013).からです。

上の方は、Collotheca stephanochaetaかなぁ?難しい・・・

nice!(31)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 31

にほんブログ村 教育ブログへ

コメント 2

ligia

なかなかの吸引力!(笑
by ligia (2015-12-24 17:35) 

dumbo

ligiaさま、ナイス、コメントありがとうございます。
実はこの後、逃げられてしまうのです。
ちょっと、ワムシさんにはすまないので、
吸い込むところだけの写真でした。
どちらも命がけなのですね。
by dumbo (2015-12-24 19:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました