SSブログ

集まりました シヌラ Synura [黄藻]

マロモナス(Mallomonas)が集まったような、シヌラ(Synura)さんです。
シヌラ01.jpg
くるくると回転しながら泳いでいるので、ちょっとぶれてますね。

こちらは、2~24個の細胞郡からなり、2本の長い鞭毛を持ちます。
また、マロモナスさんは、ヒゲ(bristle)付きのウロコ(scale)に覆われていましたが、
こちらはウロコだけのようです。

Phycologia (2012) Volume 51 (3), 303–329.が詳しいでしょうか。

では、よい一日を。

2015-10-07追加>こちらにより鮮明な写真をアップいたしました。よろしければどうぞ。
タグ:シヌラ Synura

髭付きウロコ [黄藻]

分類も変わっているので、構造も変っていて、
模式図にするとこんな感じですね。
マロモナス.png
剛毛・ヒゲ(bristle)付きのウロコ(scale)に覆われています。
感じとしては太陽虫に近いのでしょうか?

鞭毛(flagella)は1本に見えますが、スケールの下に短い鞭毛が隠れています。
基底小体.png
クラミドモナスさんからするとかなり単純化されていて、
短い方の鞭毛(second flagellum)は、ヨツメモ(Tetraspora)や、珪藻の一種に類似しているそうです。

Transactions of the Kansas Academy of Science (1903-), Vol. 81, No. 4 (Winter, 1978),
pp. 327-335.からのお話でした。

金色のオナモミ マロモナス Mallomonas [黄藻]

マロモナス.jpg
マロモナス(Mallomonas)さんです。

藻という名前がついていますが、この方は非常に変わっていて、
ストラメノパイル(Stramenopile)といわれるグループに属します。

どちらかというと、アルベオラータ(Alveolata):繊毛虫など、珪藻、太陽虫の一部・・・に近い?ですので、
今までお話してきた緑藻さんたちとはまた違った、いろいろな特徴があるのでした。

と、どちらかというと寄せ集めみたいな感じもしなくもありませんが・・・
大分類はこちらです。)

今日は、お写真のみのご紹介ですみません。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。