SSブログ

小さくなったゴキ アスピディスカ Aspidisca [繊毛虫]

アスピディスカ000.jpg
今度は、スティロニキアさんを小さくした繊毛虫の、アスピディスカ(Aspidisca)さんです。
動くのがすばやいのでブレまくってますね。

いつもはこんな感じに何かのうえをカサカサと這い回っています。
アスピディスカ.jpg
前にある5から7本くらいの繊毛の束(frontventral cirri =frontal cirri+ventral cirri)と、
後ろの5本の繊毛の束(transverse cirri)を上手に使って這い回る姿は、かわいらしくもあります。
周口小膜域(adoral zone of membranelles)があるのですが、
前に少し、後ろに長めに、の2つに分かれています。

その外側に口端棘(peristomial spur)とよばれる突起状の構造がなんとなく認められますが、
わかりますでしょうか?(上の写真ですと右下の繊毛の脇です。)

やっぱり、図示しておきましょうね。
アスピディスカ図.jpg

背中側には数本の縦溝があり貝殻のようになっています。(溝には小さい繊毛があるものもあります。)

海にも仲間がいて、報告ではそちらの方が多いですね。
European Journal of Protistology 49 (2013) 634–643.が目新しい報告でしょうか。

Systema Naturae, 2002, Vol. 4, pp. 15-59.に動くときの繊毛の様子があったのですが、
何語かわからず読めませんでした。(残念ですが、絵は参考になると思います)

nice!(37)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 37

にほんブログ村 教育ブログへ

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。