SSブログ

卵で卵が生まれます、核酸が蛋白合成を触媒 [生命の誕生+進化]

さて、RNAが生命の起源を握っているだろうことは大体つかめてきました。


ここまでで、RNAはRNAで複製出来るということはなんとなくわかりましたが、
最終的にはRNAからたんぱく質を合成するということに進まなければなりません。

では、「RNAだけからたんぱく質が合成出来るのかどうか?」ということですね。


要するにリボゾームはRNAで出来ていて、tRNA(アミノ酸を運んでくるRNA)もまたRNAで出来ています。
で、結果としてアミノ酸を結合するのがRNAで出来るかどうかにかかっているような気がします。


ここで、面白い実験をした方がいて、ピリジン(炭素5個、窒素1個からなる6角形の物質)を使用すると、
RNAだけで蛋白質が合成出来てしまうということを発見しました。
(驚くべきことにATPなどは必要がないそうです)


さらに、ピリジンはよく見ると核酸に構造が似ているので、
核酸(RNAなどのもと)であるアデニン、グアニン、シトシン、チミンでもどうなるか確認したところ、
反応が促進することがわかったのです。
(アデニンが一番効率がよかったそうです。チミンはほんの少し程度で、
何もなくても反応は進むようです。妄想ではなかったみたいでちょっと安心?)

なんと・・・単純だったのでしょう?


核酸がたんぱく質の合成を促進するなんて、
やっぱり、偶然ではないって気がしてきませんか?ねぇ。

高分子 44巻9月号(1995年)604-607.からのお話でした。


追加)この方たちはいずれノーベル賞を受賞するような感じがしますがどうでしょう?
nice!(39)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 39

にほんブログ村 教育ブログへ

コメント 4

ワンモア

生命の秘密にまた一歩近づいたようで、これからの研究が楽しみですね^^
by ワンモア (2015-12-02 16:49) 

dumbo

ワンモアさま、ナイス、コメントありがとうございます。
そうですね、近いうちに全てが明らかになるのでしょう。
ただ、その知識が正しく使用されることを願いたいものです。
by dumbo (2015-12-02 23:19) 

釣り好きアウトドアマン

はじめまして
いつも楽しく読ませていただいています。
ピリジン...懐かしいですね^思わず反応してコメント入れさせていただきました。
本当かどうかは知りませんが、昔はこれを大量に吸い込むと精子が使い物にならなくなると言われ、研究室から男性は逃げ出していた覚えがあります^
そもそも科学は先行しておらず、薬品を使う道にも進まなかったため縁遠くなりましたが、昔が懐かしくなりました。
たまにお邪魔させていただきますが、よろしくお願いします。

by 釣り好きアウトドアマン (2015-12-03 03:58) 

dumbo

釣り好きアウトドアマンさま、ナイス、コメントありがとうございます。
有機化学では結構ポピュラーみたいですね。
不勉強で私は知りませんでした。
ピクリン酸とかでしたら結構使用していましたが、すみません。
(爆弾を作っていたわけではありませんよ)

私は、ただのミジンコ好きの顕微鏡好きなおっさんです。
いまなら長年の疑問が解けるかなと、文献を読みあさっているのですね。
最先端かどうかは解りませんが、暇つぶしのご相手になっているようで幸いです。
こちらこそご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
by dumbo (2015-12-03 10:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました