SSブログ

モーターガイド [望遠鏡、天体観測]

モーター部分を忘れていましたので追加です。

ガイド01.JPG
あり合わせの材料で作りましたので、精度は出ていません。
ヘリカルが歪んでます・・・アルミが痛々しい?

ガイド02.JPG
一応、赤経軸(星の日周運動用)と、赤緯軸にモーターを取り付けています。
直結しましたので、大き目のモーターがいいかなっと。
結構パワフルです。

ドライバは、PICで簡単なものですね。
ガイド03.JPG
いつもながらスパゲッティ状態です。
1Aでも、赤経のみの駆動でしたら単三の2000mA/hですと1時間以上(2時間位)はもつ計算です。


赤経軸は1周24時間で、ウォームギア6回転で1時間分でしたので、
24×6=144歯です。

モーターは前出の通り、1ステップ1.8°ですから一周は200ステップです。
なので、10分(600秒)で200ステップ→3秒で1ステップとなるでしょうか?

極軸を合わせるとピタリと止まってくれるのでしょうか?
うーん難しいかなぁ。
ハーフステップとか必要かもしれませんね。
nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

にほんブログ村 教育ブログへ

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。