SSブログ

ドーンとなった花火2 [JavaScript・ソフト・ゲームなど]

今日も外は雨・・・そんなところで、

再プログラムしていたのですが・・・

3Dでは見づらい感じでしたので、2Dに変更しました。




今度は打ち上がるところと残像(たいしたものではありませんが)もプログラムしてあります。

ご参考になりますでしょうか?



そう言えば、2020年(もう来年ですが)から小学校でもプログラミングが必修になるそうですね。
社会、算数、理科、音楽、家庭・・と結構多岐にわたっていて先生はさぞかし大変かと。

文部科学省の「小学校プログラミング教育の手引」を拝見しますと、
正三角形を描く、を例にあげているので見て頂くといいかと思います。

どれくらい進んで、何度曲がって・・・と、昔懐かしい?タートル言語でしょうか?

今は廃れてしまっている気もしなくはありませんが、LOGO言語ですね。

上の手引きの図を見ると、
「Scratch 3.0」というプログラムを推進しているように見えなくもありません。
どうなのでしょう?

java script とかではだめなのでしょうかね???
エディタと、Chromeだけでプログラム出来ますのでお勧めなのですが○×△

最近気付いたのですが、右クリック→検証(I)で右上の方にエラーのボタンが表示されるのですね。
(いまさらっ、とお恥ずかしいかぎりですが、汗:エラーコードも表示されるので結構便利です)

キーイベント:割り込みとか、宣言とかの順番、・・・の泥臭い?部分がたいへんなのですが。
そこを整えるのがプログラム的思考・・と、ちょっとセンチメンタル??に浸りすぎです?
(?マークばかりですみません)
dumbo自身はワンボードマイコンMZ-40Kとか懐かしいですが、ご存知?
nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ドーンとなった花火? WebGL [JavaScript・ソフト・ゲームなど]

久しぶりにプログラムのお話です。

外は雨ですが、そろそろ花火シーズンですね。
というわけではないのですが、花火をプログラムするとどうなのかなと思いまして、作ってみました。

球の方程式は、x*x+y*y+z*z=r*rですね。

このままではプログラム出来ませんので、媒介変数表示というものに変換するらしいです。
x=r*cosθ*cosϕ
y=r*cosθ*sinϕ
z=r*rsinθ
ただし(0≦θ≦π 0≦ϕ<2π)

そしてrを時間で拡大するとともに、落下させます。
落下は重力加速度:g = 9.8[m/s2]として、h=ー1/2*g*t*tでしょうか?

プログラム上では重力加速度は厳密にする必要はなくて、
時間の二乗で距離を増やせばそれなりに見えます。


2Dでは面白くありませんので?3Dで表示してみましょう。




5(星の大きさ)



星が広がっていくところだけで、
かなり前のブラウン運動のプログラムの焼き直しでした。

あとは花火の玉が上に上昇するところを付けくわえて、軌跡を残す(時間=距離を逆に辿って暗くすると簡単、かんたん?)ようにするとOKでしょうね。

ところで、WebGLって、iPhoneでも再生できるのですね。
うーん携帯(スマホ)恐るべしです。
(環境によっては再生できないこともあると思いますので・・・すみません)
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

職人のものづくりでしょうか? [ものづくり]

前回でもお話しましたが顕微鏡とか何やらかにやらの改造で、アルミをゴリゴリ、ガリガリと切ったり穴開けたりするわけです。
そんなこんなで、丸いものをつかむのに左手がっ、
悲鳴を上げ始めてから結構になりまして、

右手はかなり前にド・ケルバンの腱鞘炎で手術してますので、
左手も手術はやめて~っと・・・


旋盤用のスクロールチャックが使い勝手がいいのです。
ロータリーテーブルとかがいいのですがお高いので中古で3インチの小さいチャックが、
重さもちょうどいい感じっと。


さて、ご存知の通りアルミは柔らかいのですが、
粘りっ気があってカスが詰まるとすぐドリルがボキっと・・・
小径タップとか折れると泣けてきますよね。

当然チャックも動きが悪くなってしまってお掃除です。

分解すると、すごく作りが良くてびっくり。
思わずカメラをとってパチリです。

スクロールチャック01.jpg
北川鉄工所と呼ばれる老舗のメーカーものです。

特に、
スクロールチャック02.jpg
ギア?部分とか、うーん美しい、と思うのは変でしょうか?

気が付いたのですが、
スクロールチャック03.jpg
チャックの上の丸いポッチはグリスアップの穴だったのですね。
当然知っておられたでしょうね、すみません。

ものづくりの奥深さを知りましたというお話でした。


注)手に持って加工に使用したスクロールチャックはおそらく精度が出ませんので、
再度旋盤に取り付ける事は控えるべきと思われます。
注意事項に叩かないで下さいとあるので、挟んで鉄鋸でギーコギコとしたりしたら・・・
まねをされる場合、最悪、破損して怪我をすることがあるかもしれませんので、ご注意を。
nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。