SSブログ

ひそひそ話 ラクリマリア Lacrymaria [繊毛虫]

超高速ろくろ首こと、ラクリマリア(Lacrymaria)さんの動画です。
以前は、外部の動画をご覧頂いておりましたが、自前でということで再び登場です。
(リンクが無くなってしまうことがよくあるので、今のところはOKのようですが・・・)


周りに障害物がない状態で撮影出来たものです。
首以外にも、体の動きもすばやいのですね。


何を話しているのでしょうか?

それとも・・・接合なのでしょうか?
まさか、食べようとは思ってないのでしょうが・・・
しばらく観察していたのですが、残念ながらこの後には離ればなれになってしまいました。
うーんどうなのでしょうね。
nice!(26)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

釣鐘のでき方再び ツリガネムシ Vorticella [繊毛虫]

以前、写真のパラパラでご紹介しましたが、今日は動画です。

遊泳中は、

こんな感じにツンツンとです。

それからしばらくして、定着後のツリガネ形成までです。

大変身です。

4倍速で動かしていますので、素早いですが、実際には6分の映像でユーっくり変身です。
容量の関係で画像が粗いのはご勘弁下さいねっ。
nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小さいゴキ?② アスピディスカ Aspidisca [繊毛虫]

山の雪解け水の中でがんばっている、
アスピディスカ? Aspidiscaさんの、動画のご紹介です。

こんな感じに素早く動いています。

ホントに、カサッカサッって感じですね。


スローで見ると、

スティロニキア (Stylonychia = Tetmemena)さんよろしく、やっぱり歩いてますよね。

よく見ると、繊毛が数本集まった足?なのですね。
ホントに単細胞生物なのか疑問に思ってしまいます?
nice!(22)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

溶ける、スピロストマム スピロストムム Spirostomum [繊毛虫]

以前ご紹介しましたが、動画が発掘されましたので、ご紹介です。



溶けていますね。
nice!(15)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

生まれる コレプス Coleps [繊毛虫]

コレプスさんの無常?をお伝えしたのですが、増殖もまた常なのです。


真ん中の切れめが増して、



だんだん発生部位が出来ています。



そして分かれます。


こうやって、生まれているのですね。
nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

帆の付いた、カカオ キクリディウム Cyclidium [繊毛虫]

カカオや、アーモンドに似た繊毛虫はキクリディウムプレウロネマなどがあります。
どちらも、帆のような繊毛列があるのですね。

これらは、前にもお話しましたが、食物を捕捉するためにあるのでしょう。

動く姿は、

ツンッ、ツンッ、とっ、素早いですね。

帆のなびいているのがわかるでようか?

上の動画では尾の繊毛が見当たりませんが取れちゃったのですかね。
大きさは、キクリディウムを思わせるのですがどうでしょう???
nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ぐわぁ、がぶぅ、ずるずるっ、コレプス Coleps [繊毛虫]

まさに、
ぐわぁ、がぶぅ、ずるずるっ、といった映像です。

弱肉強食といわれるかもしれませんが、
食事中のコレプスさんもまた、細菌に食べられるのでしょう?
細菌は分子・・・
なので、最終的には元素が強者なのかもしれません。

つまり、拡散に向かうという力学法則には逆らえないということのようです。


そこに、善悪は無く、それを思うのは人間の脳の電気変化、と考えると悲しくなります。

最近思うのは、単なる現象として生き物が発生したとすると、
ゆっくりとエネルギーを消費するのが自然ということなのでしょうか?
最終的に、分子や原子に(それ以下)なっていくとするならば、
せめて長い期間生命を絶やさないでいたいものです。


いかん、また妄想癖が・・・


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ごきぶーri? [繊毛虫]

スティロニキア (Stylonychia = Tetmemena)さんの、動いている姿です。


ゴキ、と呼んでしまっていますが、

どうです?

歩いてますよねっ?
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ゾウリムシ Paramecium 再び [繊毛虫]

動画ということで、以前ご紹介した、ゾウリムシさんを動かしてみましょう。

全体像はこちらの方です。(スローモーションです)

繊毛の動きを拡大しますと、
で、以前のお話とあわせてみていただくと良くわかるかと思います。


収縮胞を普通の速度で観察しますと、こんな感じで、

スローで見ますと、のように見えます。

ツリガネムシ Vorticella 再び [繊毛虫]

ちょっと、動画の作成?プログラムを作ってまして、
そういえば、以前ビデオのアップロードで、難しいとお話しましたが、
ビットレートの変更が可能なのを思い出し(汗)、再度テストです。
(結局、GIF画像しかお見せしていませんでしたということで)

と、

こちらで、ツリガネムシさんの動画です。

かなりビットレートを減らしましたが、画質はまあまあかなと感じます。
5MBに納めましたが、ブログの容量は結構消費するのでしょうね。

おまけです。


皆さん見えますか?どうでしょう?

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。